年末にかけて色々あったので1ヶ月ぶりの更新です。1ヶ月更新していない間に我が家は無事に工事が始まっています。
家が完成するまでに注文住宅建築記録ブログの内容もどんどん更新していかないといけませんね笑
金額なども包み隠さず投稿していこうと思っているので楽しみに待っていてください。
我が家や土地から購入しないといけないので今回は、土地選び方のポイントについて記事にしていきます。
ハウスメーカーの選び方、我が家のハウスメーカーについては既にブログに投稿しているのでまだの方はそちらも読んでいただけると嬉しいです。
では最後までお付き合いお願いします。
土地選び
まずは土地選びのポイントを紹介していきます。
- 価格
- 広さ
- 場所
この三つは特に重要で大体の方はこの三つのポイントに優先順位をつけて土地を選ばれるかと思います。
ですがこの三つだけで選んでしまうと後々後悔してしまうかもしれないので、忘れがちだけど注意すべきポイントも紹介していきます。
周辺環境 土地の形 ハザードマップ 地盤状況
これまで紹介した土地選びの重要ポイントを解説していきます。
価格
価格は一番重要と言ってもいいポイントかもしれません。
予算内で建物と土地のバランスを考えて土地の予算を設定しましょう。
更地でない場合は解体費などが必要また、上下水道が通っているかも要チェック
広さ
広さも重要なポイントです。
建物の大きさ、駐車場や駐輪場はどれぐらい必要かで必要な土地の広さを営業さんと確認しましょう。
周辺に建物がある場合は原則1メートル程度隣の建物と間隔を開けないといけないので土地の広さギリギリの場合は注意が必要です。
場所
場所は悩みどころです。
どこに重きを置くかで全然変わってきますね。
職場の近く、実家など家族の近く、お子様がいる場合は学校の学区などが大いに絡んでくるでしょう。
一生住む場所になるので一生懸命考えましょう。
周辺環境
忘れがちポイント1つ目は周辺環境です。
家づくりは考えることも多くなかなか手が回らないこともあるかと思いますが購入を検討する土地は必ず見学に行きましょう。
日当たり、周辺の交通環境(道路の幅など)生活インフラ(スーパーなど)
土地の形
土地の形も重要です。
ご自身が建てる家の形がしっかり入るのか、駐車場なども考慮して検討する必要があります。
値段が安いからと言って三角形などの変わった形の土地を買うと後悔するかもしれません。
また形に分類するか迷ったのですが、土地購入の際は土地の境界がしっかりと明示されている土地を購入しましょう。
境界が曖昧だと後々トラブルになることもあるので注意
ハザードマップ
意外と忘れがちなのがハザードマップです。
実際、私は忘れてました笑
各自治体でハザードマップは出ていると思うので候補に上がった土地をハザードマップで確認しましょう。
地盤環境
地盤環境とは土地の地盤についてです。
実際の地盤調査は、土地を購入してからでないとできないのですが建築会社によっては過去に周辺で建築した時の情報が残っていることもあるので多少の参考になるかと思います。
我が家の土地を決めた理由
我が家の土地の購入の優先順位は場所、金額広さの順で場所を絞っていきました。
場所を一番重視した理由は、お互いの親の近くで尚且つお互いの職場から遠くならない場所が希望だったので。。。
金額は、建物との兼ね合いで予算を計算し予算いおさまる範囲で探しました。
広さは60坪程度あれば家と駐車場3台分のスペースを確保できる為60坪前後で検索。
その他の忘れがちなポイントは購入後に気付いて確認しました。
幸いどの項目も問題なかったので良かったのですが、今思うともっとよく確認した方がよかったと思います。
希望が全て叶う土地はなかなか見つからないと思いますが、優先順位をしっかりと決めて購入してもらえればともいます。